SIZE & ORDER 採寸方法と注文方法
このたびは、購入をご検討いただきありがとうございます。
採寸やご注文に不安を感じる方も多いかと思います。
このページでは、採寸方法やご注文の手順を詳しくご説明しておりますので、ぜひご参考にしていただければ幸いです。

はじめに取り付けが可能か
必ずご確認ください
つっぱりロールスクリーンの取り付けができない場合がございます。
下記に当てはまらないか、ご購入前に必ずご確認ください。
- ・凹凸のある壁紙
- ・布壁
- ・土壁
- ・砂壁
- ・ベニヤなどのざらざらした面
- ・フッ素コーティングなどが施してあるタイル地
- ・取り付け面が垂直でない
- ・つっぱり面が5cm以上取れない
- ・強度の弱い面(10kgほどの力が左右にかかります)

用意するもの
-
メジャー
金属製の丈夫なメジャーをご使用いただくのがおすすめです。 -
脚立
脚立がない場合、安定した椅子や踏み台をご用意ください。 -
メモ
採寸したサイズを忘れないようにメモをとりましょう。
注文完了までは 6STEP
STEP1
横幅を測ります
窓枠の内側の幅(内寸)をmm単位まで測ります。

採寸していただいた幅のサイズを0.1cm単位でそのままメモしましょう。
STEP2
丈を測ります

窓枠の内側の丈(内寸)をmm単位まで測ります。
採寸していただいた丈のサイズを0.1cm単位でそのままメモしましょう。
STEP3
幅と丈を入力します
メモした幅と丈のサイズを0.1cm単位でそのまま指定の欄にご入力ください。
例)90cm9mmの場合は、90.9とご入力ください。

STEP4
操作位置を選びます

操作位置(左・右)をお選びいただけます。
窓脇の家具の状況を考慮し、お選びください。
ご希望の操作位置を選択項目からお選びください。

STEP5
操作チェーンの長さを選びます

ロールスクリーンの昇降を行う
操作チェーンの長さをご指定いただけます。
操作チェーンの長さは、
40cmから180cmまで、20cm単位でのご指定が可能です。
ご指定がない場合は、ご注文いただいた丈サイズに合わせた長さにてお届けいたします。

STEP6
注文内容を確認します
-
注文内容を確認し、「カートに入れる」ボタンをクリックしてください。
-
このようなポップアップが表示されますので、ご注文の内容をご確認いただいた上で、再度「カートに入れる」ボタンをクリックしてください。
カートから決済をしていただき、つっぱりロールスクリーンの購入は完了です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
採寸や注文方法に関してご不明な点がございましたら、以下のお問い合わせフォーム、もしくはLINEよりご相談いただけますと幸いです。
